Merrybiz

【使うべきか3分でわかる】メリービズの評判をわかりやすく解説!

今回は経理代行に特化したサービスを提供しているメリービズの評判について紹介していきます。

メリービズはなんと言っても「経理業務に関する業務の対応範囲が広いこと」「規模・業種に限らず対応可能であること」が強みですね。

そこで下記のようにメリービズに関して使用を検討している方に向けて書いていきます。

  • メリービズの評判や口コミってどうなんだろう?
  • 経理担当の人が長続きせず、教育費や採用でかなり費用がかさんでいるなぁ。
  • うちの会社は他の会社とは違ってちょっと特殊な経理の仕方をしてるけど、アウトソーシングすること可能だろうか?

上記で疑問を持っている方のように、メリービズは経理業務の費用を抑えたい企業におすすめのサービスです。

ただ下記記事にてアウトソーシング先を選ぶ方法にて解説してる通り、対応範囲や無料お試しが可能なところで考えると別サービスが良いでしょう。

経理アウトソーシングの比較ランキング|14社からコスパNo.1を紹介経理業務のアウトソーシングを提供してるサービス14社を徹底比較し、ランキング形式で解説しています。メリットやデメリットを見ても経理に限らず非コア業務をアウトソーシングすることで業績アップにもつながる可能性があるので是非参考にしてみてください。...

経理に特化して業務をアウトソーシングしたいという方は是非本記事を参考にしてみてください。

メリービズ公式ホームページはこちら

 

メリービズの評判・口コミ「メインの業務に集中するための強い味方」

早速メリービズの評判・口コミを見ていきます。実際利用された方の声の抜粋になります。

アウトプットに関しては大満足です。何も問題ないです。
やっていただいている方も元専門職で、簿記一級や二級をお持ちなので、とても頼りになります。例えば、私が自分で入力していた時に「消費税あり」としていた仕訳も、「これは非課税じゃないですか?」と逆にご指摘いただいたりもしました。
結果にはすごく満足しています。

(引用元:メリービズ

最近になってマネーフォワード社の「MFクラウド会計」を導入しましたが、メリービズはそういったこちらのソフトウェアに合わせてくれるのがいいですね。従来の会計事務所だと、その事務所が使っているソフトウェアにこちらが合わせないといけないケースが多いので、その点が大きな違いですね。

(引用元:メリービズ

業務としては、請求書発行130~140枚、仕入れ関連100枚、新規の取引先登録、取引先へのメールの送信、MFクラウドへの入力、会計事務所への連絡、等かなりの業務がありました。

~中略~

当時、わたし1人でやっていたため、毎日23時くらいまでかかっていました。それがメリービズにやってもらってから月初の忙しい時期も20時くらいに帰れるようになりました。

(引用元:メリービズ

上記のように、バックオフィス業務の中で経理の仕事をアウトソーシングすることでメインの事業やこれから新しい事業の拡張のためのサポートとなってくれます

経理も必要な仕事ですが、事業を拡張していく面で言うとそれほど必要な業務ではないですよね?

その業務を経理に精通したプロフェッショナルなメリービズにアウトソーシングすることで確実にメリットがありますね。

 

メリービズの評判から見るメリット

メリービズを使うとどのようなメリットがあるでしょうか?他のアウトソーシングのサービスと比較してどのような強みがあるのか紹介していきます。

メリービズの評判から見るメリット(1)業務経験×専門知識豊富なスタッフ

メリービズは、経理業務に関する知識である簿記2級以上を保持していることやこれまでに経理業務の実務経験がある方が基本的に対応をしてくれます

私も簿記2級を持っていて会計システムの運用をしていましたが、専門知識があるのとないのとでは仕事の進み方は雲泥の差です。経理業務のプロとして、仕事の質を担保してもらえるのは大きなメリットですね。

メリービズの評判から見るメリット(2)全国に700名以上のスタッフがいる

メリービズはサポート体制がしっかりしており、全国に700名以上のスタッフがいます。

もし仮に一部の地域で自然災害が発生したときなど、その都市にのみしかスタッフがいなかったらサービスがストップしてしまいますよね?メリービズにお願いしておけば、万が一のときでも他の地域のスタッフが対応してくれるのでサービスが途絶えることはなく安心です。

メリービズの評判から見るメリット(3)メインの業務や新規事業拡張に集中出来る

経理業務アウトソーシングのメリットにも書いていますが、メリービズに経理業務をアウトソーシングすることで、あなたやあなたのスタッフの重要な労力や時間を経理業務に割く必要がなくなります

あくまで経理業務は守りとしての仕事ですが、売上を上げていくためには攻めの体制が必要ですよね?その攻めの体制をしっかり作るためにもメリービズで経理業務をアウトソーシングすることで可能になります。

 

メリービズの利用方法・利用の流れ

メリービズの利用方法1、相談・見積もり

メリービズの利用方法2、申込み・契約

メリービズの利用方法3、業務設計・定着期間

メリービズの利用方法4、継続的な業務

 

メリービズの評判まとめ

ここまで見て頂いたようにメリービズはあなたやあなたの会社のスタッフの方がメイン業務に集中するために経理業務を代行してくれる力強いサービスです。

冒頭でも書いてる通り、経理に特化して業務をアウトソーシングしたい方にとっては良いサービスと言えますが、下記のような方はフジ子さんi-staffもチェックしておきましょう!

  • 経理に限らず非コア業務をアウトソーシングできる先を探している
  • 本当にお願いするかわからないから無料お試ししてみたい

上記2つは本サイトでおすすめしてるアウトソーシングサービスで、下記にて徹底比較していますので合わせて確認してみてはいかがでしょうか。

経理アウトソーシングの比較ランキング|14社からコスパNo.1を紹介経理業務のアウトソーシングを提供してるサービス14社を徹底比較し、ランキング形式で解説しています。メリットやデメリットを見ても経理に限らず非コア業務をアウトソーシングすることで業績アップにもつながる可能性があるので是非参考にしてみてください。...